利用規約

本利用規約(以下「本規約」)は、Advisio株式会社(以下「当社」)が提供する「Advisio」および関連アプリケーション、ウェブサイト(https://www.advis-io.com/)ならびにAPI等(総称して「本サービス」)の利用条件を定めるものです。お客様(本サービスを利用する個人または法人をいいます)は、本規約に同意のうえ本サービスをご利用ください。
当社の会社情報(所在地・代表者・連絡先等)は当社サイトの「特定商取引法に基づく表記」をご参照ください。

1条(アカウントおよび利用資格)

  1. お客様は、当社所定の方法(外部IDプロバイダーによる認証やパスワード方式等)でアカウントを作成し、本サービスを利用できます。認証情報の管理はお客様の責任で行ってください。
  2. 当社は、過去の規約違反等の合理的理由がある場合、登録拒否またはアカウントの停止・解約を行うことができます。
  3. お客様は、登録情報を正確かつ最新に保つものとします。

2条(本サービスの内容)

  1. 本サービスは、生成AIを用いてコンサル品質のスライドやビジネスインサイトを自動生成・整形し、ブランド整合のレイアウトや可視化を支援するSaaSです。
  2. 主要機能には、(i)構成・骨子の自動化、(ii)ブランドテンプレートに沿った書式・レイアウトの自動整形、(iii)データからの洞察抽出、(iv)各種ファイル出力等が含まれます。
  3. 当社は、機能追加・変更・廃止を随時行うことができます。
  4. 当社はエンタープライズ向けのセキュリティ対策を講じ、国際的な法令・規格に整合するよう努めます。

3条(利用許諾)

  1. 当社は、お客様に対し、本規約に従って本サービスを利用する非独占的・譲渡不可・取消可能・限定的な利用許諾を付与します。
  2. お客様は、以下の行為を行ってはなりません。
    • 本サービスのソフトウェア、モデル、ソースコード等のリバースエンジニアリング、複製、改変、派生物作成
    • 明示の許可のない再販・再配布、第三者へのサービス提供(サービスビューロ)
    • 本サービスの出力を用いた競合サービスの学習・評価結果の公表(当社の書面許諾がある場合を除く)
    • 不正アクセス、スクレイピング、レート制限回避、スパム送信等の不正行為

4条(プラン、料金および支払い)

  1. 本サービスは無料プランおよび有料サブスクリプションプランを提供します。料金・機能・利用上限は当社サイト上の最新表示に従います。
  2. 料金は前払いで課金され、キャンセルのない限り同条件で自動更新されます。
  3. 決済は当社指定の決済事業者を通じて処理され、当社はクレジットカード番号等の完全な情報を保持しません。
  4. 解約はアカウント設定からいつでも可能で、既払期間は有効期限まで利用できます。デジタル商品の性質上、原則返金いたしません(法令に別段の定めがある場合を除く)。

5条(ユーザーコンテンツと出力の権利)

  1. お客様がアップロード・入力するテキスト、画像、データ、ファイル等(「ユーザーコンテンツ」)の権利はお客様に留保されます。
  2. お客様は、当社が本サービスの提供(処理・保存・表示・変換・転送・バックアップ等)に必要な範囲でユーザーコンテンツを利用する非独占的許諾を付与します。
  3. 当社は、お客様の明示的な同意がない限り、ユーザーコンテンツを機械学習の学習目的で二次利用しません(匿名統計情報の作成・品質改善のためのメタデータ解析等、個人を特定しない形での利用を除く)。
  4. 生成物(出力)の取扱い:当社または第三者の権利を含む素材を用いる場合、当該素材のライセンス条件に従うものとし、お客様は自己の責任で第三者権利の侵害がないよう確認するものとします。

6条(禁止事項)

お客様は、以下を含む本サービスの不適切な利用を行ってはなりません。

  1. 法令・公序良俗違反、第三者の権利侵害(知的財産、プライバシー、名誉など)
  2. 不正アクセス、マルウェア拡散、ボット・スクレイピング、脆弱性探索、サービス妨害
  3. 誤情報・差別的表現・ポルノ・過度の暴力等の生成・頒布(業務上やむを得ない正当目的があり法令に適合する場合を除く)
  4. 利用上限回避や複数アカウントによる不正利用

7条(プライバシー)

  1. 個人情報の取扱いは当社のプライバシーポリシーに従います。
  2. 当社は、サービス提供のために第三者(クラウド・モデル提供者等)へ業務委託することがあり、適切な契約・移転保護措置を講じます。

8条(AI出力に関する重要な注意)

  1. 生成AIの出力は統計的生成物であり、正確性、完全性、適合性を保証しません。お客様は出力の内容を自己責任で検証・審査し、意思決定・外部配布・対外発表・法的/医療/財務/規制等の用途に用いる場合、適切な専門家レビューを行うものとします。
  2. お客様が機密情報・個人情報を入力する場合、入力権限の適法性および社内規程・契約(守秘義務、DPA 等)への適合を保証するものとします。

9条(サービス停止・変更)

  1. 当社は、保守、災害、法令対応、セキュリティ上の必要、その他やむを得ない事由により、本サービスの全部または一部を一時停止または変更することがあります。
  2. 当社は、当該停止・変更によりお客様に生じた損害について、故意または重過失がない限り責任を負いません。

10条(解約)

  1. お客様は、アカウント設定からいつでも解約できます。解約後も有効期限までは利用可能ですが、原則返金は行いません。
  2. お客様が本規約に違反した場合、当社は催告なくアカウント停止・解約等の措置を講じることができます。

11条(免責)

  1. 本サービスは「現状有姿」で提供され、明示黙示を問わず、商品性・特定目的適合性・非侵害性・無停止稼働等の保証を行いません。
  2. 出力の誤り・欠落・遅延、第三者サービスの障害等によりお客様に生じた損害について、当社は法律上許容される最大限の範囲で責任を負いません。

12条(責任限定)

当社の責任は、当該事由発生前12か月間にお客様が当社に支払った対価の総額を上限とします。間接・付随・結果的・特別・懲罰的損害、逸失利益・データ喪失等については責任を負いません。

13条(補償)

お客様は、ユーザーコンテンツ、本サービスの不適切な利用、本規約違反等に起因して第三者から当社に請求がなされた場合、当社を免責・防御・補償するものとします。

14条(反社会的勢力の排除)

お客様および当社は、反社会的勢力に該当せず、またそれらと関係を持たないことを表明し保証します。違反が判明した場合、何らの催告なく契約を解除できます。

15条(権利帰属・商標等)

  1. 本サービス、本サイトおよび当社が提供するテンプレート、スタイル、コード、モデル、ドキュメント、画像・アイコン・フォント等(以下「当社コンテンツ」)に関する知的財産権は、当社または第三者権利者に帰属します。
  2. お客様は、当社コンテンツを本規約で明示的に許諾された範囲でのみ利用でき、複製、改変、再配布、再許諾等はできません。
  3. 当社コンテンツに第三者権利者が提供する素材・ソフトウェア等(以下「第三者提供素材」)が含まれる場合、お客様による当該第三者提供素材の利用には、当該第三者のライセンス条件が優先して適用されます。
  4. 生成物(出力)に第三者提供素材が含まれる場合、当該部分の権利は各第三者権利者に留保され、当該ライセンス条件の制約を受けます。お客様は自己の責任で第三者権利の遵守を確認するものとします。
  5. 当社は、主要な第三者権利者(例:フォント・アイコン・画像素材の提供者、クラウド/AIモデル提供者等)の一覧を当社サイトに掲載し、随時更新します(「第三者権利者一覧」)。掲載は利便のためであり、個別契約条件の有効性を制限するものではありません。

16条(フィードバック)

お客様が当社に提供する意見・提案等(フィードバック)の知的財産権は当社に無償譲渡されたものとし、当社は当該フィードバックを制限なく利用できます(お客様の機密情報を除く)。

17条(地位の譲渡)

お客様は、当社の書面による事前承諾なく、本規約上の地位または権利義務を第三者に譲渡・移転できません。当社は事業譲渡・合併等に伴い本規約上の地位を移転できるものとします。

18条(輸出管理・制裁等)

お客様は、日本、米国その他適用法令の輸出管理・経済制裁規制に違反しない範囲で本サービスを利用するものとします。

19条(規約変更)

当社は、本規約を随時改定できます。不利益変更を行う場合、改定の少なくとも30日前までに、当社サイトの掲示、アプリ内表示、または登録メールアドレスへの通知等合理的な方法でお知らせします。改定後に本サービスを継続利用した場合、改定に同意したものとみなします。

20条(通知)

本規約または本サービスに関する問い合わせは、当社の連絡先(contact@advisio.com)にメールで行うものとします。法的通知は電子的方法で行い、送信翌営業日に到達したものとみなします。

21条(準拠法・管轄)

本規約は日本法に準拠します。本サービスに関して当社とお客様の間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

22条(その他)

  1. 本規約のいずれかの条項が無効・執行不能と判断されても、他の条項は継続して有効とします。
  2. 権利不行使は権利放棄を意味しません。
  3. 本規約は、本サービスに関する当社とお客様間の完全な合意を構成し、従前の合意に優先します。
  4. 本規約は日本語版と英語版を作成する場合があり、齟齬があるときは日本居住者については日本語版、国外居住者については英語版を優先します。

最終改定日:2025111